うれしいこともあった。でも結果がでないのは辛い。
2ゴールもあったんですよ。今日の試合は。 連れも破顔してハイタッチ!周りの方ともハイタッチ!! 少なくとも今日は私の周りにネガティブな声を挙げる人はいなかった。 でも、でも、結果がでない。これは辛い。 辛いのは自分だけじゃない、多分選手が一番辛いのもわかっている。 ゲームの序盤、いいプレスが掛かっていたように思います。...
View Article一年前のブログ記事。
昨日、ブログに 「結果がでない。これは辛い。 辛いのは自分だけじゃない、多分選手が一番辛いのもわかっている。」と書きました。 その後gooブログから私が一年前に書いたブログのヘッダーが送られてきたのを見て 「えっ!?」 これ本当に一年前の記事か?とびっくりしました。 『無念なのは私よりも選手の方ですよね。 頭を下げに来た選手を見て、切なくなってしまいました。』 同じことを書いている。...
View Article天心坊 味噌らーめん
味噌らーめん 700円+辛口 30円 天心坊 横越店 新潟市江南区横越中央8-2-2 プラント-5内 聞き覚えのある店名でしたが思い出せず、懲りずに同じミスを犯してしまった。 自分の過去ログを調べれば前の時の反省点がわかったのに。 http://blog.goo.ne.jp/essabo/e/50238e6253b8a6344b6ae3cd70274f07 外観は異なりますが、多分味は同じ。...
View Article球磨焼酎 白岳 くまモンバージョン
球磨焼酎 白岳 くまモンバージョン ご存知ロアッソ熊本のスポンサー、米焼酎 白岳(はくたけ)とくまモンのコラボ商品です。 箱見て買っちゃった。ハートを持ったくまモンが四面にありました。 手にとって、一度棚に戻そうとして、えーい買っちゃえ、とカゴにポーンとしてしまいました。 悔しいけど、しっかり載せられてしまいましたよ。
View Article柳庵
創作ランチ(肉) 1200円 旬の閃き 柳庵 村上市岩船駅前49−4 国道から線路を渡り、すぐ曲がったところにある「住吉屋」という旅館に併設されているお洒落な小料理屋。 料理の方もお洒落でかつ美味しい。 上の料理と、味噌汁と、ドリンク、デザートがついての値段です。 満足、満足です。 ご飯でも良かったですが、近くにあればお酒を飲みに来てみたいと思いますね。
View Article脱力感・・・の大分戦。
ついに待ちに待った達也と、レオのゴールが炸裂したのに。 終了の笛と同時に大分の選手同士が抱き合って喜ぶ姿、 新潟の選手がSで頭を下げている脇で、サポと一緒に喜んでいる大分の選手達。 それらを呆然と見ていた試合後でした。 選手を拍手で送ったけれど、帰り道、ため息ばかりでした。 達也に助けてもらった! 最後の最後で同点に追いついてもらってレオに助けてもらった!...
View Article大分戦、試合前
今日のスワン。 可愛らしげな団体と一緒に。 動きがキビキビしていて気持ちいい。 大分からの?御一行。 好天ににぎわうスタジアム前。 ご存知ターン王子とぽたぽた焼きのおばあちゃん。 以外とN側は並んでいない。 今年一番短いかも? で、この列はなにかというと なんと無料でマッサージしてもらえるとのこと。 私も首をやっていただきました。 応援前にちょっと楽になって助かりました。...
View Article大分戦 ・・・つづき
さあ、試合が始まる。 今日はひとりNだったので、最初ここで応援しようかと迷いましたが、 ほぼいつもの定位置に移動。 さて今日のメンバー 前半はもう新潟ペースで今日は大丈夫だろうと思っていましたが、 結局決めきれず。あれだけ攻めていたのに一点も取れず。 逆に嫌な時間の40分に失点してガックリ。 なんでいつも相手のシュートはああいう枠のギリギリに突き刺さるの。...
View Articleなごみ中国料理 桃林
北海道風味噌らーめん 880円 なごみ中国料理 桃林 新潟市江南区丸山ノ内善之丞組712 最初は味噌ラーメンにしようと思いましたが、つい「北海道風」という言葉に惹かれ注文。 大振りの丼に入って出てきました。 何が北海道風?要はバターとコーンが入ったということなのでしょう。 麺は細縮れ。細いのに結構腰があって食べ応えあって美味しい。 スープはバターが入ってもあっさり。...
View Article志まつ食堂
中条で成吉思汗といえばここ「志まつ」。と言っても先日二十何年振りで行きました。 厚めに切った肉を独特の味噌だれに漬けたものを、見たことのない鍋で焼いて、これをすき焼きのように生卵を浸けて食べると言う、まさに世界でここしかないジンギスカン。 美味しいです。難点はおばちゃん一人で切り盛りしているので無理は言えません。あるものを食べる、ですかね。
View Articleアイシテルニイガタ! 新潟 3−2 柏
行った人じゃないと、最後まで信じて応援し続けたひとじゃないとわからない。 今日の試合、なんでこの写真を最初に載せたのか。 いつも選手の入場の時に歌う「好きにならずにいられない」を試合後に歌いました。 逆に選手が入場の時は「アイシテルニイガタ」を歌いながらコレオグラフィーとビッグフラッグでした。 劇的な勝ち方ができてうれしくてたまりません。
View Article夢のような時間でした。
柏戦、振り返ってみると、 ・試合前に散髪に行って初めて勝った。 ・最近、運動不足で、明日筋肉痛になると十分予想ができるほど飛んだ ・声は出ていた。肩は上がらないので拍手が下になるがのどは既に痛い。 ・何はともあれ、家族は皆笑顔。 ・酒がうまい。 それにつきます。 とはいえ試合のことも。 今日は連れの都合もあり、入場ギリギリに到着、黄色の方々多し。 今日はこんなゲストも。...
View Article来来亭
味噌ラーメン 730円 来来亭 松崎店 出来て間もない店らしくまだ評判聞いたことなかったのですが、 入り口で、番号札もらって並びました。 一人でしたのでカウンターに案内され、味噌ラーメンを注文。「それだけですか?」と聞かれ、ちょっと嫌な予感。 出てきたラーメンを見たらなんとなく小振り。そう言えば隣の人は餃子やライスを頼んでました。う〜ん見た目と違って割高な感じ。...
View Articleだるまや
だるまラーメン630円だるまや女池店前から気になっていたお店、ようやく入る機会ができました。注文したのはだるまラーメン。しゃきしゃきのもやしがどーんと乗ってチャーシューと海苔が広げて盛ってあって何だか豪華。細麺、スープは嬉しいこってり。
View Articleらーめん亭 孔明 女池上山店
野菜みそらーめん 830円 らーめん亭 孔明 女池上山店 新潟市中央区女池上山1-12-20 スタッフの”さとう”さんが作っているところを見ていたら、以下のような手順でした。 ・麺を茹でる ・丼に味噌、湯を入れ、味噌を溶く ・野菜をいためる ・野菜をいためたところに丼に溶いた汁を入れる ・丼に麺を載せ、野菜を載せる もやしが山盛り。なのでなかなか麺に行き着かない。 麺は少し縮れた中太麺。...
View Articleこの子に免じて許して下さい、 のFC東京戦。
えっ誰かって?リボンちゃんです。 この絵の女の子。 今日の試合前、新しいオフィシャルスポンサーになったポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社が展示室に設置した アルビレックス新潟応援自動販売機 記念第1号機 お披露目式がありました。 で、この方がその会社の堀社長さん。 なんと新潟出身だとか。こりゃまたご縁がありました。 あとはね。 あとは・・・ クナンと達也が帰ってきたこと。...
View Article三連勝!
あぁ何と嬉しい響きでしょう。三連勝。ただ三連勝はうれしかったけれど、ちょっと後味が悪い試合でしたね。でもケンゴが400号記念&二桁ゴールを取ってくれたことと、ヒデの鮮やかなシュートは素敵だった。 試合前のほのぼのひとつ。
View Article